インターネットを利用して手軽に副業が出来る様になってきていますが、その中でも特に始めやすい副業の一つが「転売」です。
基本的には安い物を探して、希望の価格で販売する。というものですが、転売においても「何を扱うか」が重要になってきます。
人気で頻繁に品薄になるゲーム機やお店で数量・期間限定品の物を並んで購入し、転売するといった方法から、古美術や絵画といった芸術品を自身の眼力で見極めて転売する。
といった様に高い専門性がものなのか、現在人気のあるものを購入し即座に転売する。
という様に取り扱う品物によって要求される知識や方法が異なってきます。
転売は特に手軽に始める事が出来る反面、同じ様な商品は数多くフリマやオークションに登場する為、より専門性の高い品物を取り扱う方が転売としては成立させやすくなってきます。例として以下の様な物があります
カメラやレンズ
デジタルカメラが現在は一般的ですが、数十年前のクラシックなカメラやレンズというのは非常に人気が高く、希少価値のあるものは数百万円をする様な事もあります。
ただこういった物は非常にレアなケースなので、転売で安定した利益を狙っていくには数千円から数万円のカメラやレンズを探していく事になります。
具体的には中古専門店で程度の良いものを探すといった方法から、自身でレンズやカメラの分解清掃や修理といった知識がある場合にはジャンク品といった難有品を購入し、整備する。といった事で転売する事が可能になります。
注意点としては「カビ」「傷」等が挙げられます。特にカビに関しては年数の経過したものは長期間湿気のある所に放置されていた様な状態である事で発生しているので、カビの除去が重要になってきます。
また、経年によって外観の傷や内部の部品の劣化といった故障もあるので、難有品を修理するには同じ機種のジャンク品を数台調達して、部品が良い所を交換する。といった方法で修理していく事になります。
スポーツ用品
限定モデルのスニーカーに高額な価格で転売される様にスポーツ用品も選手使用モデルや限定モデルには非常に高額な価格となる場合があります。
あるスポーツメーカーと人気プロ選手が契約したものの極短期間しか契約しなかった為、1年にも満たない間に販売終了となった物やオリンピックや世界選手権で好成績を残した選手が着用したモデルを数量限定で発売した場合等は一般販売委の可能性は少ない為、プレミアとなりやすい傾向にあります。
有名選手のサイン入りグッズ等は高額になりやすいですが入手が難しい為、こういった記念品や選手やメーカーの都合により市場から消えたアイテムというものは希少価値が高くなることは珍しくありません。
転売は手軽に始められますが、自身の持っている知識を活かして行う事で競合を避ける事が可能です。